大槌温泉部非公式ほーむぺーじ
大槌温泉部
1998年3月,岩手県上閉伊郡大槌町にある某国立大学臨海研究センター在籍の
学生によって結成される.活動は年数回(不定期)の合宿と自主トレが中心.
活動範囲は現在のところ東日本であるが全国制覇を目論む.


活 動 足 跡


●2004年3月6-7日 第九回合宿 高湯温泉・旅館玉子湯(福島県) 

●2003年3月8-9日 第八回合宿 宝川温泉・汪泉閣(群馬県) 

●2002年3月20-22日 第七回合宿 松川温泉・峡雲荘(岩手県) 

●2000年3月4日-6日 第六回合宿(ミレニアム合宿) 奥鬼怒温泉・八丁の湯(栃木県)

●1999年3月3日-5日 第五回合宿 乳頭温泉・鶴の湯(秋田県)

●1998年11月10日-11日 第四回合宿 湯田薬師温泉・中山荘(岩手県)

●1998年10月19日-20日 第三回合宿 夏油温泉・元湯夏油(岩手県)

●1998年7月6日-7日 第二回合宿 温川温泉・温川山荘(青森県)

●1998年3月10日-12日 第一回合宿 乳頭温泉・鶴の湯(秋田県)

温泉部推奨リンク

日本の秘湯
秘湯ロマン
戻る